らっしゃいませ〜
鶏とんこつを温め、
ちぢれ麺を出して準備。
そう、
彼は
明日、汁なしタンタン頼みますわ!
と言おうが
俺、辛いの好きなんスよ。明日、辛いヤツ頼みますわ!
と言おうが
当日は
鶏とんこつ。
と、まあ実は一途。
見かけによらず。
注文を聞いたハナは言う。
ゆず(冷やしつけ)2つです。
…
1つ?
2つです。
…
ふぅ
…
今日は暑いもんね
…
鶏とんこつの鍋の火を消して
冷やしつけ麺の準備をしました。
そして、ちぢれ麺をしまいました。
…
もう夏ですねぇ。
冷やしつけ麺はスープの状態で
やるかやらないか決めます。
金曜日はやりません。
とろみは動物性のゼラチン質です。
〆ご飯はそのまま入れても食べれますが
温め直しもできます。
この場合、少々お時間が掛かります。
明日は高知で塩作り体験してきます。
ちょっと、楽しみ〜♪